|
この記事でわかること
- 夜勤で手がふさがらない便利なおすすめライトの紹介です
- 商品の詳細がわかります
- 看護師の私が夜勤で実際に使っていて、便利な点と残念な点についてわかります
ものぐさ看護師
ものぐさ看護師は、看護雑誌を見ていてこの商品を見つけた瞬間に便利だと思い、即買いしましたw
商品詳細 (パナソニック LEDクリップライト)
- 色:ブラック・ターコイズブルー・ビビッドピンク・ライムイエロー
- 電池寿命:約15時間(パナソニックコイン形リチウム電池使用)
- 明るさ:約20 lx(1m前方 電池初期値)
- 使用電源:CR2032×2個
- 光源:スタンダード白色LED(φ5mm)1個
- 防水:防滴形 (水滴が入るのを防ぐ構造のこと)
- 可動範囲:(左右)360度 (上下)110度 (夜勤で使うには十分な可動範囲!)
- 大きさ:約幅34mm×奥行35mm×高さ50mm
- 質量:約19g(パナソニックコイン形リチウム電池含む) (よくあるMO●O消しゴムと同じ重さ!)
実際に使ってみて便利な点
- 手がふさがらない
懐中電灯では、片手がふさがるため、何か両手で作業したいときには脇に挟んだり、机に置いたりと、照らしたいところに照らせないストレスがあります・・・
それに加えて、
本当は寝ている患者さんをベッドライトで照らして起こすのは申し訳ない・・・
不穏患者さんなら、なおさら明かりで覚醒させたくない・・・
このクリップライトならこの悩みは全くありません!
しかも、可動範囲が広く、照らしたいところに照らすことも可能👍 - 処置中でも、エプロンの上からライトの方向を変えれば、清潔に照らしたい場所を照らすことができる
処置中に汚染された手袋をしていて、ライトの方向を変えたいと思っても
変えられません・・・
しかし、制服のポケットにクリップライトをセットして、エプロンをしていれば、
エプロンを介してライトの向きを調整したり、電源のON・OFFを操作することが可能なんです!
おむつ交換時はもちろん、交換後の排泄表を記載するときにはライトの方向を変えて、
表を見て書くこともできますし、尿破棄では尿量や尿性状を観察するのにとっても便利です!
わざわざ手袋をとって・・・、懐中電灯を取り出して・・・というのは面倒ですよね
暗い場所で照らしたい場所だけ、清潔に照らせるので本当に便利です👍 - 明るさが程よい
このライトはLEDライトで、だいたいの夜勤の処置をこなすぶんには、明るさは十分!
もっと明るくてもいいとは思っていますが、患者さんの眠りを妨げないようにするためには
明るさの程度が程よいです👍 - 軽い、ばねがしっかりしている
このライトは消しゴム1個分程度の軽さがすばらしいです
看護師のポケットはパンパンな人もいますし、できれば自分自身を軽量化を図り、
体力消耗を減らしていく必要があります・・・╭( ๐_๐)╮
これは残念な点でも述べますが、落としたのにも気づかないほどです・・・
それに加えて、ばねがしっかりしています
落としたことがあるのに、ばねがしっかりしているという利点は矛盾しているかと思いますが、
それは残念な点で理由をお話しします
とりあえず、ばねがしっかりしているので、いまだにポケットから外れたことはありません!
ばねの強さについてはご安心ください👍 - 値段が安い
この商品を私は楽天で購入しましたが、1200円弱でした
Amazonでは、790円と安くて後悔しましたが、楽天ユーザーの私は
ポイントのため・・・と思うようにしました(´◠ω◠`)
便利とは違いますが、お安くお買い求められるところも良き点です👍
少し残念だと思う点
- 小さくて軽いため、落としたのに気づかす、一つ目を紛失・・・
これは決してばねが弱くてポケットから外れてしまったわけではありません
夜勤中に休憩から帰ってきて、すぐ0時の点滴更新のため、ワゴンに点滴を
たっぷり乗せ、クリップライトも忘れずにワゴンに乗せたのですが、
ワゴンの移動中に音もならずに落としていたことも気づかず、紛失していました・・・( ;∀;)
なぜすぐにポケットにつけなかったのか、悔やまれます・・・
おそらくワゴンの車輪の音も少しうるさかったのもあるかとは思いますが、
ライトが軽すぎて紛失しやすいので注意です! - ライトのON・OFF動作が簡単すぎて、気づいたらついてしまって、電池を消耗している・・・
このライトの電源操作は、スイッチを本体に対して上下にスライドさせるだけで便利です
しかし、ペンライトでもあるあるですが、
なぜか勝手に点灯しており、蛍の光がポケットに灯っていますヽ ( ꒪д꒪ )ノ
電源操作のしやすさが仇となっていますが、本当に電源操作はしやすくて便利です - 電池寿命が約15時間と短く、電池はコイン電池で交換がめんどくさい
電池寿命は、使用するコイン電池にもよるかとは思いますが、やや短めかとは思います
夜勤で使う時間を簡単に計算してみました
☆おむつ交換(4-5人)⇒30分×3回
☆点滴交換⇒15分
☆尿破棄⇒10分
☆ラウンド⇒15分
➡一夜勤で2時間10分 ➡7夜勤分は使用可能?
しかし、おむつ交換で起きない患者さんはそこまで多くはありません
起きてしまったら、ベッドライトを使ったほうが皮膚の観察もしやすいため、
結局ベッドライトをつけてしまいます╭( ๐_๐)╮
なので、あくまで計算はすべてクリップライトで処置した計算です
半年程度使い、電池切れはなく、その前に上記で述べたように紛失しました(´ε`;)
残念な点として、あとは、ペンライトと比べて電池交換が手間です
ペンライトの電池であれば病棟ストックもありますし、買いやすさもあります
しかし、このクリップライトはコイン電池であり、買うときも型番を控えないといけないため、
めんどくささがあります
また、交換の際にはねじ回しが必要です
最後に
このクリップライトは、長年の夜勤中の懐中電灯のわずらわしさを解決してくれています!
私の病棟ではまだ使っている人を見かけないため、
ぜひぜひ便利グッズで一歩リードしちゃいましょう(*˘︶˘*)
よき夜勤ライフを!
また次の記事でお会いしましょう~
コメント